新年早々に登る竜王山、その1、初めてのルートから登る

去年末は12月23日に笹ヶ峰南尾根を登ったのが登り納めでした。

次の週末はさすがに大晦日とあっては、いくら私でも出歩けませんでした。年が明けてからは、娘一家も来ないようだし、のんびりとした日が過ごせました。2日は朝食を食べてから主人と二人で、近くの神社に初詣に行ったところ、空は青空で雲一つありません。こんなにいい天気なら、やっぱり山でしょうと思い、帰宅したらすぐに山へ行くことに決めました。

今年の干支は私の干支で辰年・・・・ならば干支の山・竜王山がお手軽でいいですね。

竜王山では見たいものもありました。

P1027714

↑車では良く来ますが、久しぶりに歩いた横畑集落から、県境の稜線を眺めた画像です。

さて、2日の10時半ごろ、帰宅したら早速、山の格好に着替え、散策用の小さなザックにお湯を詰めたポット、コーヒーとおやつセットなど入れて出かけます。でも途中で、お昼の調達をして地図を眺めて作戦を練りました。そして、県境の道の駅ではちょっとした買い物もしました。

歩き始めの場所にしようと思った、川奥集会場には12時20分頃の到着でした。

この日立てた構想では、川奥から浅木原まで車道を歩き、その後、尾根を竜王山まで登ります。その後のルートは竜王山まで行ってから考えようというつもりです。

P1027410

↑杉王神社の隣に川奥集会場があって、地図の前に車を駐車させてもらいました。

P1027411

↑川奥集会場では以前はソバ打ち体験もできたようですが、今はどうなのかな?

靴はハイカットの靴と里山用のローカットを持ってきてましたが、ハイカットの靴を履きました。

うっかりしてストックを車に積み忘れてストックはなしです。とりあえずは林道歩きなので、大丈夫です。

P1027413

↑12時28分、集会場の前を流れる明神川ぞいに歩き始めます。

この辺りは車では何度も来てますが、歩くのは初めてです。

実は1年ほど前に、この道を向こうから歩いてくるグループに会って、竜王山からの帰りだと聞きました。それ以後、いつかはここから竜王山に行こうと思っていたのでした。

P1027412

川べりにはドライフラワーになったノリウツギの花。

P1027416

ヤシャブシがもう花芽を上げてます。それに果実もありますね。

P1027417

これはたぶんフサザクラですね。

P1027418

シャガの群落。

シャガは強いので、山すそにはあちこちで群落を作っています。

P1027419

お、タカネハンショウヅルの綿毛もありました。

来年秋に、花を見に来なくては・・・・

P1027421

5分も歩かないうちに、男の人3人のグループとすれ違いました。

早くも下山されているようです。って、私の歩き始めが遅すぎるんですけど(^^;)

竜王山に行かれていたそうで、林道歩きの所要時間をお尋ねしたところ、40分ほどですと・・・

あとで、yamapを見たら、お会いした方の記録がありました。

久保谷から歩き始め、三頭越~寒風越~竜王山と周回されたようで14キロの周回をされたようです。

P1027422

↑道路法面の上に、テンナンショウの果実が見えます。

P1027424

↑12時35分、「竜王山ハイキングコース」と書かれた道標がありました。

ここは島ノ峰に行くときには左折するところですね。

こんな道標があったとは知りませんでした。

ここを川に沿って、真っすぐ歩いていきます。

一般車両は通行止めです。

P1027425

道はここからは未舗装のように思いましたが、あとで簡易舗装の部分もところどころあったようです。

植林になっているので、ここからは薄暗いです。

P1027426

明神川は、道から7~8mぐらい下を流れています。

P1027427

これはシュンジュギクかな?

P1027428

道沿いのクロモジ。

この日は嫌というほどクロモジの木を見ました。

そういえば、去年も県境歩きで、いやというほどクロモジを見ましたっけ。

P1027429

道沿いの細長い葉っぱはセキショウ?

川沿いに多いですよね。

P1027432

すでにドライフラワー状になったヤマアジサイ?クサアジサイ?

P1027433

ちょっと混みすぎた感のある植林帯。

P1027434

我が家でも増えまくっているユキノシタはあちこちに見られました。

P1027437w

山側の方を見上げると、青空が見えるので、稜線が見えてるのかなと思ったのですが、どうやら今思うに、ここを立派な県道が通っているらしいです。

コメント

keitann様 遅くなりましたので「あけおめ」は止めておきますが、今年もよろしくお願いいたします。
御身は年女で今年48歳になられますか?(微笑)

今年の初もうでは二日にされたとのこと、小生も同じことでした。

今年の初山歩きは竜王山となり、花のないこの時季にどういう記事模様になるのか興味がありました。
そこはさすがにkeitann様ですね、生きの良い花姿は一つもないままに、年初の記事初めが出来上がりました。
今年も良い山歩きが続けられますように・・・   ベルク ハイル!

ぶちょうほう様、こんばんは。


有難いことに、またまた年女の年を迎えました。
辰年って、勢いは良さそうですが、どうなんでしょうね?
今年は三日続けて,火事の映像をTVで見せられてどうなることかと思いました。
この竜王山登山の帰り道で羽田空港での飛行機の火災を車のTVで見ました。
訳が分からなかったので、何事が起きたのかと思ったことでした。

1月2日は良い天気だったので、歩いて近くの氏神様へ初詣に行ったのですが
あまりにも良い天気だったので、急に思い立っての山行でした。

咲いている草花のない時期でも、株を見つけたり、花の跡を見たり、果実を見たりして
それなりに楽しく歩けましたよ。

今年は暖冬で、四国の高山は雪がなさそうなので、里山歩きが多くなりそうです。
ぶちょうほう様も、里山歩きにお出かけ下さいね。

コメントを投稿

雪の笹ヶ峰南尾根に登る、その5、無事に下山、帰りはクロスポイントで美味しいケーキとコーヒー

新年早々に登る竜王山、その2、いきなり立派な道路に出て驚く