昨日は身近な山へ

昨日は香川以外の山はお天気がイマイチで山仲間たちと思惑がぴったり合って、県内の山に登ってきました。

山頂は900mちょっとありますが、登山口は200mとかその辺りなので、最初の1時間は汗だらだらで登りました。その上は風も出てきてまずまずですが、やはり動くと汗が出ますね。

9月半ばというのに、ミンミンゼミやツクツクボウシが鳴いていて,変な感じでした。

P9131994

見られたらいいなぁと思っていたミヤマウズラに出会えました。

ラッキーでした。

P9131963

山頂周辺で咲くシモバシラ。

Kimg5134

何と下山場所すぐ近くに前々から行って見たかったケーキ屋さんがあることがわかりました。

スイーツ好きの山仲間たちとご一緒したので、即お立ち寄りでした。

ケーキも美味しかったですが、こんな山の中に?と思うのに、車が満車、カフェの中も若い女性がいっぱいで驚きました。

コメント

先日はありがとうございました。
楽しい時間が過ごせました。
カフェのケーキ美味しかったですよ。
ついでに言うと水族館のうどんは、行列のできるうどん屋のより、美味しかった!
イラガは地域的な広がりなんですね。
うちでは6月に1ヵ所見つけて捕殺していらい、全く見かけません。
もっともこの暑さでは、まだ出る可能性はあるかも。

それにしてもお元気。
この暑さの中で、高低差700mを登るパワーには、ひたすら感心!
下山後のイチジクのケーキが美味しそうです。

山頂に咲いていたのは、オミナエシ?

コメントを投稿

シュウカイドウが咲き始める

暑かったけど、実家の畑へ・・・芝生花壇の花がようやく見られるように