暑かったけど、実家の畑へ・・・芝生花壇の花がようやく見られるように
今日もいつもより少し早い時間にお目覚めでした。
庭を見回って、水やりとイラガの駆除。その後は、玄関周辺の草抜きでした。
昼前には暑くて草臥れてしまい、少し昼寝、昼寝から起きてからお昼を食べ、用事を済ませました。
実家へ行く途中に隣の市の花友さん宅に立ち寄りました。採取していたのに行方不明になってしまった種があり、それを分けていただきました。花友さん宅もイラガの発生がすごくて、我が家以上です。アンズやスモモの葉が全部なくなっていました。
今年は私の住んでいる中讃や西讃はすごいことになっています。
リビングで座って朝ご飯を食べていると、芝生庭が良く見えます。
この前までぱっとしなかった芝生花壇のポーチュラカやジニアなどがようやく、花がまともに咲くようになりました。
ポーチュラカも植えてから2週間は経つと思いますが、やっとこさでまともに咲き始めました。
自家の畑ではキバナコスモスが青空に綺麗でした。
コメント