5月初めの散策から、クロバナアケボノスミレ、アカネスミレ、ヤマルリソウ、ハナイカダ、ウリハダカエデの花

5月初めの県境散策ではいろいろなものが咲き進んでしまっていたので、スミレを見るのも遅いかなと思いましたが。クロバナアケボノスミレはたくさん見られました。

P5024754

↑普通スミレサイシンの仲間は時期が早いと花だけ咲いて葉っぱは見えないのですが、さすがにこの日は葉っぱもたくさん見られました。

P5024752

葉の観察もできたので、ある意味良かったかもしれません。

P5024759

↑アカネスミレもまだ咲いてました。

株全体に毛が生えていてフカフカしてます。

P5024758

花の色も独特と言えば独特。

P5024762

P5024800

香川の山で見るヤマルリソウは淡いブルーが多いです。

P5024801

5月に入ると山のホウチャクソウも咲いてますね。

P5024769

ウリハダカエデの花がブラ下がっていて可愛かったです。

P5024741

ハナイカダも県境には多いです。

コメント

こんにちは。クロバナアケボノスミレは知りませんでした。こんな種もあるのですね。

多摩NTの住人様、こんばんは。

香川のこの場所はクロバナアケボノスミレばかりが咲くので、ふつうにみられる
種類だと思ってましたが、そういえば岡山の山でもよく見ますが普通のピンクの
アケボノスミレばかりですね。

コメントを投稿

5月初めの散策から・・・オンツツジ、ウワミズザクラ、ケクロモジ、カマツカ、ガマズミなど

17年ぶりに獅子舞の鼻を歩く、その1、思いがけずシャクナゲに会えた