8月上旬の花散策から、ヒメヤブラン、センブリのロゼット

この日の散策ではほんとはもっと歩く予定が時間切れで途中までしか歩けませんでした。

しかし、ナガバノコウヤボウキを見に行こうと歩いていたら、途中で思いがけなくもヒメヤブランが咲いていました。この花、昔から好きでしたが、最近になって夏場に里山を歩くとあちこちの里山に咲いていることがわかりました。私が知っているだけでも4か所の里山で咲きます。

P8088064

↑最初見たのはこんな感じで、まばらに株があるという感じでした。

ところが、もう少し進んでみると、こんなに群生しています。

P8088071

↑もじゃもじゃと群生していて、最初はジャノヒゲだと思ったのですが、もしかして?とよく見ると・・・

P8088072_2

ヒメヤブランの花が咲いていました。

確か、去年だったか孫たちと高松市内の山を歩いた時にもあちこちで咲いていて、大喜びしました。

暑くても歩くと、意外な発見があるものですね。

P8088072_3

トリミングしたものですが、この山のものは花色が白ぽいのが多かったです。

その後、もしかしてセンブリの株があるかも?と思い、ある場所に立ち寄ってみたら、最初は見つけられず、そのうちにふと足元を見てみたら・・・

P8088082

↑センブリのロゼットがうじゃうじゃと生えています。

ロゼットはこんな模様があるんですね。

辺りを見回すと・・・

P8088080

大きいのや小さいのがいっぱい生えています。

全部で100株は下らないと思いました。

で、去年の8月14日にこの山域の別場所で撮影した画像を見てみました。

P8140575

すると去年の8月14日に撮影したのはすでに茎が伸びていました。

↑のロゼットを撮影したのは8月8日ですから時期的にはほぼ同じです。

ということは、今年撮影したのは来年花が咲く株ということのようです。

来年、花を見に来たら、見事なんでしょうね。

夏の暑い時期に歩くのも、何かしら発見はあるものです。

コメント

こんにちは。センブリの葉が出てきましたか。先日、いつも花を見ている登山道を歩きましたが、パッと見ただけで無さそうだったので通り過ぎました。もっと丁寧に探せば見られたのかも知れません。

多摩NTの住人様、こんにちは。

センブリは香川の里山には多く見られます。
咲く場所をあちこち知っていますので、花の前に行った時は必ずロゼットを
確かめます。
去年、少し離れた場所でほぼ同じ時期に見たものは茎が立っていたので、その辺りの
様子をもう一度確かめに行きたいと思いますが、立秋が過ぎても猛暑が続いているので
次に行けるのはいつになることやら?です。

コメントを投稿

8月上旬の花散策から、ナガバノコウヤボウキ、ナツフジ

念願かない寒峰から落合峠を縦走、その1、落合峠に車をデポし、寒峰の上の登山口へ