里山のスズサイコと猫たち
我が家から近いこの里山に登った目的の一つは、数年前に見たスズサイコの花を確認することでした。
スズサイコは数年前に五合目周辺と、山麓で見ていました。
今回は六合目まで登りましたが、開花株は1株もなく、蕾も確認できませんでした。
がっかりして下ってきたのですが、登りの時に歩いたのと少し違う道を下ってきたら、なんとスズサイコが見つかりました。
↑撮影時刻は18時16分です。
スズサイコは数年前に見た時は18時前にも開花していたように思ったのですが、やはり夕方5時ではまだ咲いてないみたいですね。
株は全部で8株はありましたが、開花株はそのうち4株ぐらいでした。
夕方6時過ぎでもまだ開いてない花もあったりで、周囲が薄暗くなってくるので、撮影も難しいです。
↑この画像でもまだ完全に開いてない花が見えます。
いろいろ調べると一日花ではなく、一つの花が数日間は咲いているようです。
昼間に撮影したければ、やはり小雨気味の日に行くのがいちばんみたいですね。
↑五合目に生えている株です。
あの鈴みたいにコロンとした蕾は見えず、花が咲いた形跡だけがありました。
六合目には全部で4株ありましたが、以前見ていた場所でも消えた株もありました。
しかし、麓に10株ほども見つけたので、来年からはここに来れば楽に見られそうです。
この山の猫は増える一方で、人を恐れず、人を見ると餌の催促にやってきます。
子猫も増えていて、ここでは4匹の子猫を見かけました。
もう半月もしたら、ミヤマウズラなどが咲くかもしれないので、また登ることになりそうです。
こんにちは。スズサイコが見つかって良かったですね。なかなか開花が見られないので生育地は貴重ですね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2023年8月 1日 (火) 18:10
多摩NTの住人様、コメントの返信が遅くなって申し訳ありません。
スズサイコは花期の長い植物ですね。
6月に咲き始めて、7月末まで咲くというのはありがたいです。
暑い時期はたとえ5合目まででも里山に登るのは気が進みませんが
ここなら車から下りてすぐですので、観察しやすいです。
投稿: keitann | 2023年8月 6日 (日) 23:08