初めての白石島へ、その2、どこからがトレッキングコース?
香川の島はあらかた上陸しているのですが、岡山の島にはこれが初めてで興味津々ですね。
島に上陸して最初に撮影したのが↓画像でした。
↑港の南東方向に船からも見えていたギザギザの稜線が見えています。
この時はここを歩くとわかっていたわけでもなく、何となく撮影しただけですが・・・・
↑桟橋の上で撮影中のRさん
二人とも上陸した後は、とりあえずパンフレットなど見て、トレッキングコースに行くにはどう行けばいいか調べます。
すると、島の海岸線を反時計回りに歩いていけばいいらしい・・・・
↑歩いていると「瀬戸内海国立公園 白石島」という石碑がありました。
まぁ、そういえば、香川の屋島や小豆島なども瀬戸内海国立公園の一部になるわけですが、こんな石碑あったっけかな?
9時40分頃に港を出発しました。
歩いているとすぐに、高速艇が追い越したフェリーが港に入ってきました。
桟橋は高速艇の桟橋と少し離れていました。
海岸線を反時計回りに歩いていきます。
車あまり走っていませんが、男木島よりは活気がある感じがします。
小さな島が見えてきて、何やら鳥居や神社が立ってます。
これは弁天島というようです。
道の山側には石仏があって、これも撮影時は良く見ていませんでしたが、ミニ四国八十八か所の札所で曼荼羅時でした。白石島のあちこちに札所があるようです。
5分も歩くと、家並みが見えてきて、この建物は民泊だったようです。
この辺は海水浴場のようで、夏場は観光客が多いようですが、今はひっそりしていました。
やはり島ですね。
のんびり寝そべっていた3匹の猫が一斉にこちらを見ます。
↑この海岸が海水浴場かな?
向こうに笠岡本土が見えているんですね。
それとも福山の街でしょうか?
↑通りから少し引っ込んだ場所に神社が見えていました。
どうやら巨石が祀られているようですね。
ここは恵比寿神社と言い、この巨石は「イワクラ」だそうです。
いかにも巨石の島、白石島らしいですね。
↑一方、道沿いに置かれた軽トラの荷台には白い猫ちゃん。
島独特の景色が何とも言えません。
「華大樹」という旅館が見えてきました。
この旅館の横がトレッキングコースのとっかかりになっているそうです。
なるほど、道標がありました。
「開龍寺・展望台へ」とありますからここでしょう。
細い道沿いに白梅の花
今季初めて見る白梅です。
ちょっと登ったら国際ヴィラの建物がありました。
一泊確か4900円となってました。
ヴィラの反対側に歩くと・・・・
トレッキングコースの文字が・・・・
やれやれ、ようやくトレッキングコースをたどることができそうです。
道は登りになっていて・・・
ちょっと登って振り返ると、もう海が見えてきました。
さらに、階段を登っていきます。
10時9分、ようやく山道らしき道になってきましたね。
花崗土の道は瀬戸内独特のものです。
眼下に海と笠岡の本土方面が見えてきました。
目の前には大きな岩が・・・・
これが最初の巨石である「はと岩」かな?
コメント