8月上旬の散策から、オオキツネノカミソリ、シギンカラマツ、ミズタビラコ、クサアジサイ
イワタバコを見に行くと言っても、滝に行くまでにちょっとした遊歩道を歩きます。
遊歩道沿いにはいい雰囲気の花たちが咲いていました。
以前より花の種類が増えたように思います。
↑これは以前から咲いていたオオキツネノカミソリです。
ただ、例年はお盆頃に訪問していましたが、お盆にはこのキツネノカミソリの花は終盤でした。
オオキツネノカミソリも咲くんだなという程度しか思いませんでしたが、今回は時期が早かったので、ちょうど見ごろの時期でした。
シベが花冠より突き出るのがオオキツネノカミソリです。
香川の山地ではこれしか見たことがなく、キツネノカミソリとは比較ができなかったのですが、その後、香川以外で見る機会がありました。
↑愛媛の西の方の山間部で見かけたキツネノカミソリです。
確かにこちらはシベが短くて花冠の外に突き出てはいません。
↑まるで線香花火みたいなシギンカラマツの花
カラマツソウの仲間は雨が降っているときは花糸がくっついて綺麗ではありません。
これを撮影するときはやはり雨ではない時に限りますね。
アキカラマツの方はちょっとした山地に行くと咲いていますが、シギンカラマツはどこにでも咲いているわけではありません。
ミズタビラコはあちこちで咲いていて、滝の近くでは地面一面と言ってよいほど株がありました。
これほど多いということは、平野部では全然雨が降っていませんが、山間部はちょくちょく降っているということですね。ミズタビラコは湿り気のある場所でないと育たないようですから・・・
今までこの場所では見かけなかったと思うのですが、クサアジサイも咲いていました。
大山のクサアジサイと違い、香川のクサアジサイはピンク色をしています。
コメント