今日も暑かったけど、大クサボタン、キバナノヤマオダマキ、ポット上げなど

昨日は昼間から自家の畑仕事をしたもので、疲れたようで、夜も早くから就寝しました。

何しろ、今週に入ってから昼間は30℃近い気温です。今日の昼間はさすがに休養日にしましたが、それでも3時ごろに、オオクサボタンやキバナノヤマオダマキをポット上げしました。どちらも5株ほどはあるようです。春に発芽したものです。

ヘリオフィラも50芽ほどポット上げしましたが、今週の暑さでトロピカルサーフなどが溶け始めました。

10月に入ってからの30℃は植物にもこたえます。

高知で買ってきた栗を栗ご飯にするために昼間はTVで映画を見ながら栗の皮むきでした。

Pa083122

↑ポット上げしたオオクサボタンとキバナノヤマオダマキ

Pa083123

ヘリオフィラもポット上げしたけど、もう少し涼しくなってからでも良かったかな。

コメント

コメントを投稿

実家の畑のコスモスがすごい

カラスバミセバヤが咲き、キイイトラッキョウに花芽