予定のない1日のはずでしたが・・・黄色のツバキが開花
先週から昨日までお出かけやら何やらで、ちょっと気ぜわしい日々が続きましたが、今日は何の予定もないので、久々に実家の畑に行こうと思っていました。すると、朝一でラインが・・・花友さんが我が家に見えるそうです。
明日でもよいとありましたが、今日は主人がお茶のお稽古で留守するので、その方がいいだろうと、今日の午後にしてもらいました。それからねじり鉢巻きして掃除でした。
マツの剪定をした後、一度は掃除しましたが、その後、忙しくてしてなかったしついでに苔に生えた草抜きも。
↑10年ほども前に買った黄色いツバキ・・・初黄が咲きました。
ジンチョウゲもほころび始めました。
ラッパ水仙も開花です。
日本水仙がまだ比較的綺麗なうちにラッパ水仙が咲くのって初めてだと思います。
花友さんにはホワイトでネクタリーが紫のセミダブルのクリスマスローズを株分けして差し上げました。
その後、煮物を作って、実家の畑に行きましたが、1週間ぶり?
暖かくなりましたが草も生えて来てますね。
コメント