キクザキイチゲ、満開
日が射さないと咲かない花も多く、この前から今にも咲きそうだったキクザキイチゲたちも今日の陽射しに一斉開花でした。

↑1鉢に15輪ほど咲いていて過去最高です。
キクザキイチゲの鉢が、昨日、木の下からもう1つ出てきました。忘れていました。

雪割草は、こんな濃い紫色も咲きました。
葉も銅葉色で素晴らしいです。

↑昨日、植え替えたタイツリソウの苗。
去年、発芽した苗です。種まきは2年前ということになります。

バイカオウレンは今年はしょぼくて、たった一輪しか咲きませんでしたが、この鉢にもセツブンソウがこぼれていますね。

↑トサミズキがそろそろ咲き始めたようです。

色の濃いラッパ水仙は三輪咲いてますが、今年は少なくなったので、そろそろ球根を分けないといけません。

↑カワヅザクラ、まだ綺麗です。
コメント