キクザキイチゲ、雪割草、地植えのセツブンソウも開花
驚いたことに、キクザキイチゲも以前から注意して見ていた鉢ではないほうの鉢で咲いてました。

ほんとにいきなりという感じで咲きました。
そういえば、かなり前からこの駄鉢に植えていたのでした。

鉢沿いに蕾が上がってきていて、いつもこんな風に上がってきます。
全部咲くと、可愛いだろうなぁ。

↑新潟のKさんから去年送られてきた雪割草も咲きました。
ほかの花も後日綺麗に咲いたらアップします。

地植えのセツブンソウ、3輪とも開花。

ユキワリイチゲは鉢植えの方が咲きました。
嬉しかったのは・・・・

ヤマエンゴサクの葉も出てきたのです。
コメント