実家の畑で、水仙が咲く
昨日は実家の畑に行くつもりが、あまりの天気のよさに山登りに変更したので、今日こそは実家の畑に行かねばと、昼前から行ってきました。
というのも、今日の午後は降水確率が80%でしたから。
実家の畑にはここ1週間ほど行ってなくて、1週間も行かなかったのは久しぶりのことでした。
すると、なかなか咲かなかった日本水仙が5~6輪ほど咲いてました。ようやく水仙の季節になりましたね。
やっぱり、この水仙がいちばんですね。
友人のご実家に植わっていたというサザンカも今日は一眼で撮ってきました。
古い品種なので、やはり原種のサザンカに似ています。
我が家の白いサザンカも一度きちんと撮影してやらねば・・・
今日の作業は、果樹やバラの剪定でした。
富有ガキ、ジューンベリー、アーモンド、サクラの仲間、梅、ハナミズキなどを剪定していきました。
友人が実生で育てたというハナミズキが今年は高さも高くなって、花を咲かせそうです。
アヤメの古い葉っぱも切り戻したり、やるべきことは山のようにあります。
ツルバラ…ニュードーンは棘がごついので、剪定中にトゲで手の指を刺しました。血がしばらく止まらなかったほど、その棘の威力はすごいです。
3時ごろから雨が降ってきたので、作業はおしまいにして、早めに切り上げて帰宅しました。
今年の三が日は、庭仕事、山歩き、畑仕事と、どの趣味ももうフルに始動を始めました。
コメント