留守中に開花していた花…ルリハコベなど
一泊の旅をしてきたので、この2日は庭をほぼ見てなかったことになります。
今日も義母の祥月命日で、お墓参りに行ったり水やりをしたり忙しかったですが、その合間に庭をぐるりと見て回りました。
ルリハコベが咲いていました。

このルリハコベ・・・どこかの鉢からごっそりと発芽したものです。
株分けしないと・・・
赤花のルリハコベも確か数日前に咲いているのを見ましたが、撮影しそびれています。

球根植物のロムレアも開花
これは去年種まきしたら、株が30株ほど育ってます。

ルリハコベの後ろはTさんにいただいた雪割草。

この花がわからなくて、花友さんに電話したりラインしたりして、名前がわかるまで大騒動でした。
ローダンセの一種らしいですが花が大きいです。

イトハスイセンも開花

↑プルモナリアも開花

そろそろ満艦飾になってきました。
コメント