9月16日の庭・・・・ヘデリフォリウムも紅白で咲く
いよいよ週末から台風が接近するというので、青空は今日までとのことでした。
ならば洗濯物も済ませておこうと思い、布団を干してシーツ類を洗濯しました。
今度の台風は日本列島直撃らしいですね。我が家も隣家との境の木々はすべて剪定したので、そちらは心配ないですが、丈の高い草花は倒れるんでしょうね。久々に大きな台風がくるのでちょっと心配ではあります。
今日は午後2時から歯医者の予定が入っていたので、お出かけというわけにはいかず、昼間は先日切り倒したシュロの皮をはがしていました。皮をはがすと幹の直径が半分以下になり、これなら切れそうです。汗はかきましたが、昨日までの蒸し暑さがなくなり、からっとしていたようです。
↑灯篭の笠の上においてある原種シクラメンたちです。
ヘデリの白花もようやく形が整ってきました。
今日のヘブンリーブルーは数はあまり咲きませんでした。
数年前に植えたミニカンナが今年もいつの間にか咲きました。
カンナは丈夫ですね。
大昔に主人の叔母からいただいたニラも毎年、9月になると咲きます。
昔からうちの庭で咲くタデの花もとうとう咲き始めました。
これは蔓延るので、見つけ次第抜いてますが、それでも抜き忘れた株がどこかで咲くのです。
わざわざ買ってきて植え込んだサクラタデはまだ咲きませんが、いつになったら咲いてくれるのかな?
コメント