暑いけど、秋の野草も目立ってきました
昨日の山は涼しかったけど、帰宅するとやはり31℃もあって、エアコンを入れて寝ました。
猫のシロが珍しく入ってきて私の寝室で一緒に寝たのはいいですが、早朝4時過ぎに部屋から出してほしいとふすまを引っ掻くので目が覚めました。
二度寝はできなかったので、そのまま起きています。
昨日も暗くなってから帰宅したのですが、庭のほうだけ水やりしました。今朝になって畑の鉢植えに水をやりに出てみたら、ナツズイセンが咲いてました。

花弁の縁がわずかにブルーに染まっていて美しいです。

なぜか今年は一輪しか咲きませんが、この後も咲くんでしょうか?

↑いかにも秋らしいスズムシバナ

山で見るほど青が濃くはないけど、それでも日ごとに色が深まるツユクサ

ミズヒキは意外と乾燥に弱いらしく、あちこちで立ち枯れ仕掛けている中、これは花を咲かせ始めた株

キンミズヒキもとうとう咲きだして、秋の野草たちがもうすぐ花盛りですね。
コメント