6月の散策から、キンセイラン、ヒナラン、キツリフネ
去年初めて目にしたキンセイラン。
今年は見ごろの姿を見てみたかったので、その時期に合わせてみてきました。
↑見た中ではまずまずの大株でした。
花の色の黄色が少し緑色っぽいのは咲いてすぐだったのかもしれません。
↑全体像です。
葉っぱはエビネの葉っぱよりも小ぶりです。
↑別場所で眺めたキンセイランは光の加減なのか?実際にこんな黄色だったのか、結構、鮮やかな色でした・
↑ヒナランは名前の通り、小さなランです。
2mほど離れると、もうどこで咲いているのかわからないほど。
↑デジタルテレコン使用で撮りました。
五分咲きとか七分咲きのようでした。
キツリフネはなぜか去年は一輪も咲いてなかったけど、今年はかなり咲いていました。
葉っぱの上に水滴がついて、可愛かったです。
コメント