体調万全でないときは銅山越へ、その3、牛車道でアカモノがたくさん咲いていた

いつもだとダイヤモンド水で冷たくておいしい水をごくごくと飲むのだけど、この日は歩き始めから涼しいです。

凍らせてきたアクエリアスもあるけど、仕方ないので、まずは冷やしたアクエリアスから飲みます。4月末の大登岐山は暑かったのに、5月下旬の銅山越が寒いとは・・・・

P5266391

↑11時15分ごろ、銅山越目指して出発します。

雰囲気の良い滝が見えていて、こんな滝、今まであったかなぁ?なんて思ったり・・・・

P5266394

ここから何度か渡渉を繰り返します。

P5266395

↑こんなところも初めて見ました。

たぶん、ここ数年で道を直しているようです。

P5266401

↑ギンラン、まとめて3本咲き

P5266404

渡渉が終わって、分岐を通過します。

東延斜坑も今までに行ったことあるような?

P5266407

いつの間にか標高は1100mになっていました。

P5266417

雰囲気の良い石畳の道に変わりました。

P5266421

延喜の端も比較的最近、道標が着けられたように思います。

P5266424

道は歩きやすいように工夫されています。

P5266425

いつの間にか標高1200になり、歓喜抗で少し水分補給をすることにしました。

P5266426

こんなに綺麗に整備されたのは何年まえからかなぁ?

ベンチにはやはり女性2人組が休憩されていて、2年前ぐらいから山歩きを始められたという香川からの女性たちでした。コロナ禍で山会える期を始めた方、結構いらっしゃるようです。

P5266428

12時11分、牛車道との分岐を通過します。

本日は銅山越までなので、ゆるゆるの牛車道を登ります。

眺めとかは牛車道の方がいいですからね。

P5266433

分岐を越えた途端、アカモノがたくさん咲いてました。

P5266438

今までのぽつりぽつり状態は何だったの?というぐらいです。

P5266441

ガスが上から下りてきたので、風も冷たくて寒さを感じます。

P5266442

見下ろすのは蘭塔場です、墓地のことらしいです。

まだ行ったことがなくて、そのうちに行きたいと思ってます。

P5266451

ギンラン、今度はまとめて4株咲きでした。

P5266455

途中、ガレ場みたいなところを過ぎます。

P5266458

稜線が見えてきました。

P5266460

道沿いにアカモノがいっぱい

心配することはなかったですね。

P5266467

振り返る牛車道

天気がいいと、もっと眺めがいいのですが・・・・

P5266471

道は歩きやすいように直されてました。

P5266485

張れていると、東光森なども見えるのですが・・・・

コメント

コメントを投稿

体調万全でないときは銅山越へ、その2、ギンランやアカモノも咲く

体調万全でないときは銅山越へ、その4、ツガザクラも何とか見られました