この春2度目の皿ヶ嶺へ、その4、ブナの芽吹きを見て、竜神平から風穴に下る

上林峠でお昼を食べたら、迷ったのですが、竜神平へと登っていきました。

この階段道はちょっと気が重いですが、ブナの芽吹きが見られて良かったです。

P4193556

途中の展望台辺りの三つ葉痛t時はまだ咲いていませんでした。

P4193562

↑お皿の一画に登ってきました。

ここからはほぼ平坦な道で嬉しいです。

P4193567

お約束のクロフネサイシンが咲いてます。

P4193568

気持ちのいい笹原の中の道

P4193573

竜神平にある愛大小屋に到着しました。

ここではコーヒー休憩にしました。

P4193574

私のカメラのリモコン操作で撮影です。

Kさんはこの機能をご存じなかったようです。

P4193578

さぁ、風穴へと下っっていきましょう。

すると、木道のところにコミヤマカタバミが咲いてます。

P4193582

遊歩道の傍らにミツバツツジ

P4193588

ワチガイソウも咲いてました

P4193589

これはびっくり。

ミツバテンナンショウが数十本・…ちょっと気持ち悪いです。

P4193594

クロモジの花はもう終盤ですね。

P4193597

シコクスミレがちらほら

P4193602

エイザンスミレも一輪

P4193607

これはニワトコの花

P4193612

4月9日に綺麗だったナガバノスミレサイシンはさすがに終盤です。

P4193617

ヒトリシズカ

P4193619

こんなかわいいツーショットも

P4193623

シコクスミレがたくさん

紫のスミレは何だったんでしょう?

P4193627

これはシコクミヤマスミレかなぁ

P4193631

下ってくると、いつもこの時期にみかけるヤマウツボ

今年はヤマウツボがめちゃくちゃ多かったです。

P4193635

何とかまだ綺麗に咲いているアワコバイモ

P4193637

ここにもシコクカッコソウ

これは増えていますね。

P4193642

気持ちのいい遊歩道でっす。

P4193645

イチリンソウ・・・

P4193666

サイコクサバノオ

行き倒れスタイルで頑張って撮影しますが、難しい

P4193672

風穴の近くではコミヤマカタバミを撮影しました。

P4193678

最後に、トイレの裏の花壇でヤマシャクヤクを撮影しました。

コメント

keitann様 こんにちは
さすがに話に聞く皿ヶ嶺ですね。聞きしに勝るということでしょうか?植栽?のヤマシャクヤクで締めくくられるまで、夢のような花模様でした。
ありとあらゆる・・・・という表現は言い過ぎかもしれませんが、とにかく凄いことでした。

シコクカッコソウの花をまだ見たことがありませんが、これも素敵な花ですね。

ぶちょうほう様、こんばんは。

皿ヶ嶺は四国一の花の山と言っても言い過ぎではないでしょうね。
ヤマシャクヤクは私たちが訪問した3日後には間違いなく自生の花も開花していたことでしょう。
今ならおまけにクマガイソウも咲いてますよ。

早春から5月半ばまで、春の花を堪能できる山ですよ。
シコクカッコソウは私が一番最初に訪問した20年ほど前はまだ少なかったですが、今では
皿ヶ嶺のあちこちで見かけます。これだけ咲くなら、画像をアップしても問題ないと判断しました。
咲かないのはニリンソウぐらいでしょうか。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

この春二度目の皿ヶ嶺へ、その3、ルイヨウボタンやシコクスミレもたくさん

4月後半の散策から、ホソバノアマナ、キバナノアマナ、