恒例のバイカオウレンお花見と宇佐トレイル、その1バイカオウレン
本島に行った翌々日の2月11日は高知の山仲間のAさんがガイドして下さって、宇佐トレイルを歩いてきました。
目的は山歩き後のバイカオウレンのお花見です。
順序が逆になりますが、まずは今年のバイカオウレンをご覧いただきましょう。
↑今では地元の方たちが保護し、お世話している、土佐加茂駅近くの自生地で撮影しました。
今春から牧野富太郎博士が主人公となるNHKの朝ドラが始まるせいか、駐車場はほぼ満車で驚きました。
ここのバイカオウレンは苔の上で咲いているので、雰囲気抜群ですね。
Aさんが何度も下見して下さって、もう蕾は見つからないというほど、ぴったり満開時の訪問となりました。
↑皆さんの撮影風景です。
スギの木立の下で固まって咲くと、真っ白に見えます。
私が初めてバイカオウレンの自生地を訪問したのは2008年のことでした。
ですから今年で16年目?
セツブンソウの方が少し古くて、セツブンソウの自生地訪問は2003年からですが、バイカオウレンの自生地訪問も年季だけは入りました。
訪問する自生地も以前は別場所でしたが、今はこの場所に来ることが多いです。
工石山など山に自生する姿も好きです。
年明けいちばんの花散策ですから、気が急いて1月に来たりすることも多かったです。
そんなときは、まだ花茎も5センチ足らずと伸びてなかったものです。
今年は花茎の長さも長からず短からず・・・ですね。
小葉が五枚なのでゴカヨウオウレンともいわれます。
↑ご存じだと思いますが、白い花弁のように見えるのは萼片、黄色いのがほんとの花弁です。
牧野博士が愛した花として、春以降は一躍有名になるかもしれません。
こんにちは。バイカオウレンは良いですね。一目惚れして一度苗を買ったことがありましたが、夏が猛暑の八王子では上手く育てられませんでした。近々、自生地に向かいたいと思っています。
投稿: 多摩NTの住人 | 2023年2月28日 (火) 18:36
多摩NTの住人様、こんばんは。
バイカオウレンは可愛い花ですね。
北アルプスに咲くミツバノバイカオウレンというのと、バイカオウレンの2種が
とても好きです。
主に高知で見ることが多いですが、岡山でも見ました。
私の庭では種から育てた株が3株ほどありますが、どれも今年は花を咲かせました。
期せずしてセツブンソウと寄せ植えになったのもありましたよ。
去年のバイカオウレンのお花見で、地元の方たちが余剰苗のような苗を売っていたので
買って帰りましたが、夏が越せませんでした。
種から育てた株だと、暑くても夏を越します。
たぶん結実すると思いますので、良かったら種をお送りします。
近々、向かわれる自生地はどちらなんでしょうね。
楽しみに拝見させていただきます。
投稿: keitann | 2023年2月28日 (火) 23:12
こんにちは。高知は朝ドラの話題で湧いているようですね。バイカオウレンの開花を先日見たところでした。
投稿: 多摩NTの住人 | 2023年3月 4日 (土) 09:39
多摩NTの住人様、こんばんは。
もうすぐ牧野博士が主人公の連ドラが始まるようですね。
バイカオウレン自生地の駐車場がずいぶん混んでいて驚きました。
そういえば、大学時代の友人と再来週は四万十方面にプチ旅行の予定なんですよ。
春の四国はいいですよ。
投稿: keitann | 2023年3月 4日 (土) 22:26