ササユリと素麺を楽しんだ堂ヶ森、その3、ササユリがいっぱい

見覚えのある稜線に出たのは、結局、11時17分のことでした。

P7108916

南西の方角に面河ダムが見えています。

眼下すぐに見えている小高い丘みたいなのは1468m小ピークです。

2年前に青滝山に登った時に、この小ピークの手前辺りまでは歩いています。

1659673807998

稜線に出た記念にRさんがスマホで撮ってくれました。

Aさんとばんぶうさんは疲れた様子もなく涼しい顔をされてるのに、私一人は大汗かいていかにもばてましたという顔ですね。

P7108917_2

↑3分も歩かないうちに第一ササユリが出てきました。

ほんとにササの中で身をひそめるように咲いていて、足早に歩いていたら見過ごしそう・・・

P7108918

アキノキリンソウもスタンバイしてますが、さすがに7月10日の時点では開花してませんねぇ。

この花もササの中で良く咲いてる花です。

P7108919

アクシバの花つきの良い株が1株。

だけど、花がまだ咲いていません。

P7108921

歩くうちに草むらの中でどんどんササユリが咲いてるのを見かけます。

P7108924

前を歩くRさんの足元にも・・・

これは小さな個体でした。

P7108925

風が強かったり雨にたたかれると、花粉でお顔が汚れるのが玉に瑕なんですよね。

咲きあがったばかりの個体がそういう意味でも最高です。

P7108926

ササユリにばかり目がいきますが、ハナニガナも咲いてるんですよ。

P7108927

こちらはナガサキオトギリかな?

例年は剣山でよく見かけます。

P7108928

ばんぶうさんの撮影風景

以前は一眼で撮影されていたとかで、カメラにもお詳しいです。

P7108929

ノリウツギは夏を代表する山の花ですね。

その向こうにたぶん、ツルギミツバツツジ。

勿論花は終わってますが・・・

P7108930

前を行くRさんの後ろで揺れるササユリの花・・・

P7108931

これは色も綺麗な個体でした。

P7108932

ハナニガナとのツーショットのつもりで撮影したら、モニターを眺めるとナガサキオトギリ、ハナニガナとのスリーショットでした。

ササユリはこの中では女王様という雰囲気です。

P7108938

前を歩くRさんの向こうに堂ヶ森方面が見えてきました。

P7108935_2

青空が欲しいのですが、なかなか出てくれません。

この日は午後は晴れ予報だったのですが・・・

P7108940

Aさんが見つけてくださったヤマサギソウが2株並んでました。

P7108948

白っぽい個体も数輪見ました。

色の白い花は好みですが、ササユリだけはやっぱりピンクがいいですよね。

P7108950

蕾が美しい曲線を描いています。

あと数時間で開花するでしょう。

P7108953

葉が白く縁どられた覆輪タイプのササユリ

P7108957

折角2輪咲いているのに、180度違う方向を向いて咲いてます。

惜しいですね。

P7108958

向こうの方がちょっとガスってきました。

P7108960

Aさんが熱心に撮影されていたのはアクシバの花

綺麗にカールした花弁だったのに、ピンボケになってしまいました(^^;)

P7108961

稜線の向こうに青空が少し覗いたので、これはと、皆、期待したのですが・・・

P7108962

葉が覆輪タイプで花も美しい美人さんです

P7108963

ササの株もとに、モウセンゴケも見えています。

前回来た時は全然気づきませんでした。

P7108964

これもナガサキオトギリかな?

いい雰囲気で咲いていました。

P7108967

ヤマブキショウマはここだけで見かけました。

P7108968

稜線に出てからが、撮影時間も増えるので、結構長かったです。

いつの間にか稜線の北側はガスが巻いてしまいました。

コメント

コメントを投稿

ササユリと素麺を楽しんだ堂ヶ森、その2、出会った男女ペアは意外にも・・・・

ササユリと素麺を楽しんだ堂ヶ森、その4、笹原が素晴らしい