今日も昼間は暑かったです
夜はかなり涼しくなって、窓を少し閉めて寝るようになりました。
朝起きて(と言っても早くはないですが)リビングの温度計を見ると23℃。夜は風邪が寒いので、リビングの窓も閉めてあったのですが・・・・でも、日射しがあると、日中は暑いです。
午前中は生協から頼まれているお宅の庭作業に行ってました。コーディネーターの方がなんとコロナにかかったようで、今日は初めて私一人で行ったのですが、これで3度目か4度目のお宅なので、黙々と落ち葉を集めたり、気の剪定をしたりでした。以前に比べるとかなり涼しくなりましたが、それでも終わった時は首にかけたタオルが湿ってましたよ。
帰宅してからゆっくりと庭を眺めましたが、ジャカランダ庭では主人が切った枝や抜いた草?などをゴミ袋に4袋も詰めてました。私が植えてあるものも少し抜かれたようです。(^^;)
昨日に続いてしのぶれどを眺めて撮影しました。
モミジアオイは最初に咲いたのは7月だったと思うけど、今頃になって結構咲きます。本来の花期はいつなんでしょうね。
カメバヒキオコシ、初夏に咲いたと思うけど、今が本当の時期ですよね。
四方八方に広がって倒れそうになるので、縛ってやらないと・・・
庭石の上の秋咲きスノーフレークとヘデリフォリウムなども長い間咲いてくれて楽しめます。
午後からは美容院に行ってきましたが、日向の駐車場に車をおいていたので、車内が暑くなって困りました。
早く日中も25℃以下になってほしいです。
コメント