実家の畑では玉ねぎの種まき
今日も昼間は暑かったのですが、実家の畑に行きました。
クロネコに友人からの荷物を16時に配達してくれるよう頼んでいたので、早く帰ろうとバタバタしていたら、直にスマホを忘れてきてしまい、荷物を受け取ってから、再び実家行でした。丁度タマネギの種を持っていきそびれたので、2度目に行った時には持参して、播いてきました。夜になって雨も降ったので、ラッキーと思っています。
実家周辺はまだ稲穂の実った田んぼも見えていて、彼岸花がまだ咲いているうえにコスモスも見えて、秋が満載です。
シロバナサクラタデも今までは見えなかったのがようやく咲いている姿を確認できたので、次回はカメラ持参で撮影してきます。
ダイコンも大きくなってましたが、カブもあっという間に大きくなっていたので、間引きしてきました。
実家の畑から眺める夕陽、
17時22分撮影です。
日が短くなってしまいましたね。
コメント