雨が降ったら、涼しくなった・・・カラスノゴマ

今日は昼ぐらいから雨が降るという予報でした。

それでも午前中は陽射しもあったりで蒸し暑い。そんな中、今朝も草抜き少し、イラガの駆除など。

昼間は庭掃除も少ししていたら、どうやら雨の気配。慌てて洗濯物を取り込みました。

用事があって、その後少し出かけていたら、その間に雷鳴と土砂降りの雨。3時半に淡路島の花友さんが我が家近くの美術館に来られることになっていたのですが、電話がかかってきて雨がひどいので止めようかしらと・・・でも、こんな雨が長く続くとは思えないので、予定通りにしましょうと話したら、案の定、雨はすぐにやみました。

久々に美術館のカフェでコーヒーを飲みながら一時間ほどおしゃべりでした。

P9101813

↑カラスノゴマが咲いているのを発見。

何だかんだ言っても、今頃の花がちゃんと咲きましたね。

P9101810

モミジアオイも開花です。

Kimg5126

油揚げの炊いたのが、まだ残っていたので、もう一度稲荷ずしを作りました。

夕方には横浜の息子宅に新米とシャインマスカットを送りました。

コメント

コメントを投稿

実家の畑では

なんと、ジャカランダが今頃になって咲く