西洋朝顔、ヘーゼルウッドブルー?
今年は西洋朝顔混合という種を買いました。
4~5種類の西洋朝顔が入っていたようで、それもブルーの花ばかりで、お買い得でした。
ヘブンリーブルーやフライイングソーサーなどが咲いたのですが、中に毎日、蕾が沢山つくのに暑さのためにうまく咲けない花があります。名前がわからなかったのですが、花の咲き方からヘーゼルウッドブルーいう種類なのかな?と。

早くから蕾が上がっていたのですが、暑すぎたせいかうまく咲けず。
これ、葉もすごく繁るので、グリーンカーテンに良さそうです。種が採れれば採ろうと思います。

まとまって咲くと良さそうです。

切り戻してあったアメリカンブルーもようやく、花つきが良くなりました。

朝は、クリスマスローズの植え込みの中に入り、草抜きもしました。
イラガは自宅のも実家の畑のもようやく終息しそうです。
コメント