花友さん来宅
今日は朝はひんやりして、秋らしい一日でした。
昼間も外は暑いけど、家の中はひんやりして心地よかったです。
朝一番で花友さんが苗や種を取りに見えていました。
私が最初に種まきした後、ヘリオフィラなどがすぐに発芽したので、早く播くようにでんわしていたのですが、彼女のところでは発芽しなかったとか。何がいけなかったのかな?
ヘリオフィラやアメイジンググレイの種、そしてヘリオフィラの苗等お持ち帰りいただきました。
彼女が帰られた後、あれもこれもしようと思う作業がいっぱいあったのですが、家でゴロゴロしていたら気持ち良くて、とうとう夕方4時まで何もせずに過ごしました。休養日?
4時過ぎに庭に出て、今日も残りの種まきをしました。
播いたのは、アメイジンググレイ、ファセリアブルーベル、アマの白と青、ラークスパー、残りのビオラなどです。発芽したのはキャベツ、ラシラス、ネモフィラなどです。

↑普通のシャーレ―ポピーの発芽です。例によって、どっさり発芽しています。

芝生花壇ではポーチュラカ、ヒャクニチソウなどがようやく賑やかに咲き始めました。
コメント