この夏の仏事も、無事に終了
毎年、8月初めはお寺さんがおみえになって、お盆のお経をあげてくださいます。
例年だと、一通りの準備は前日に済ませるのですが、こう暑くては仏壇のお花も当日に用意する方がいいし、仏壇のお供えは最近、野良猫が仏間に勝手に入ってきて荒らしたりするので、これも今朝お供えすることにしたので、朝からバタバタしました。お花屋お供えを買いに行くところから始まります。シカも今日は生協の個配の日で、注文書を書いたり荷物を受け取って冷蔵庫や冷凍庫に入れたり・・・
仏壇のお花には、朝、切ってきた我が家のハスもいれました。
最高のお供え花ですね。
↑座敷の棚に置いてある品々。
骨董?
冷房を入れた座敷で少しの間涼みましたが、まぁ、今日も驚くほどの暑さでした。
今週後半から雨が降って、猛暑も落ち着くというので、待たれます。
コメント