縁側を拭き掃除

息子一家が帰省してきたおかげで、少しずつ家の中を掃除していて、まずまず綺麗になったのですが、昨日は座敷のトイレに行こうとして縁側を歩いたら、足の裏が真っ黒に(^^;)

座敷の北側の縁側は昔のままの板張りなのですが、縁側の拭き掃除までは手が回っていませんでした。

Kimg5005

↑座敷の北側から南側迄海からの風が吹き渡り、夏も結構涼しいです。

今日はカメラを出して撮影する気にならなかったので、スマホでハスなどを撮影したぐらいでした。

何しろお日様がぎらぎらで、どぎつそうな画像になりそうなので。

それでも、朝顔のツルの誘因をしたり、蔵の手前の砂利の中から生えてきた草を抜いたり、作業はあれこれとしました。

息子一家は今日も9時過ぎから遊びに出かけてましたが、明日は娘宅に泊まってくる予定。

私は自分の寝室を息子一家の寝室として提供しているので、今は座敷の隣の6畳間で寝ています。

この部屋はエアコンを入れてないで扇風機だけですが、直ぐ横に掃き出し窓があるので、朝方は割と涼しいです。

7月末は37℃とか38℃予想が出てますが、さてどうなることやら?

コメント

コメントを投稿

孫たちがやってくる

カノコユリ、開花