いろいろと咲く

昨日は庭をほとんど見てないので、今日はゆっくりと見て回りました、

P5115627

ピンクエゴが花盛りです。

これは毎年、良く咲きますが、白花のほうは花つきがいまいちです。

ロウバイがすぐ近くにあるので、ロウバイに少し負けてるのかも。

P5105589

昨日の帰り道で実家の畑に寄ったら、バラの第三弾?バリエガタディボローニャが咲いてました、

これはかなり昔から持っているバラです。

実家の畑では地植えにしたら、かなり大株になってます。

検索するとツルバラの石室も強いとかで、道理でね。

P5115630

通路沿いでは大輪のシャクヤクも咲いています。

ここ何年かで、株分けしてあちこちに植えたので、今年はシャクヤクが随分増えました。

P5115632

サハラも10輪ほど咲いてます。

あ、そうそう、ホップがツルを伸ばしまくっているので、今日は支柱をかなり増やし、ホップを誘引しました。

P5115641

春に買ってきたヒマラヤエンゴサク・・・・やっと咲きました。

これは頑張っても2年ぐらいしか維持できた試しがありません。

コメント

コメントを投稿

今日もいろいろ、作業をしました

電話待ちしながら庭仕事