5月らしい陽気でした

雨という予報はどこへやら、今日はとても気持ちの良い清々しい一日になりました。

午後から高校時代のバレー部仲間のお参りに行く予定だったので、朝から大忙しでいろいろな用事を片付けました。

去年挿し木をした安曇野とコーネリアの苗を(苗と言ってもかなり大きくなってました)途中、ブドウ農家の友人の小屋に下ろそうとしたら、ちょうどブドウ農家の彼女が軽トラで帰ってきたので渡しました。

バレー部仲間の家には仲間の車に分乗して向かいました、御主人は認知症気味なので息子さんが出てきて、彼女の亡くなる前の様子など伺いました。するとすい臓がんで闘病していた彼女でしたが、なくなった原因はお風呂でおぼれかけたことだそうです。驚きました、がんが転移したか、1月に腎臓を片方摘出する手術を受けたのですが、その術後の症状が思わしくなかったのかと思っていたのです。お風呂でおぼれて亡くなったとはだれも思いませんでした。

P5317286

↑ハイビスカスのケイトが今年も咲きました。

P5317289

白花のアッツザクラに遅れることほぼ一か月、

ピンクのアッツザクラも咲きました。

コメント

コメントを投稿

野良猫騒動

愛媛の山へ