今年も庭石に着生したスミレが咲く
昨日咲き始めた香川のソメイヨシノは、あっという間に咲き進み、桜と同時期に咲くというスミレが我が家でも2種開花。実家の畑に行った帰りにも2種見られました。
せっせとスミレ散策したいです。

庭石に着生した白いスミレが、今年も咲いてくれました。
スミレの寿命ってどのぐらいなんでしょう?

反対側から撮影した画像。
今、この辺りはウバメガシの古葉が沢山落ちるので、掃除も大変でした。

ヒゴスミレもsなにゃそうコーナーで咲きました。
今回はヒゴスミレを何年もたせられるかな?
昨日咲き始めた香川のソメイヨシノは、あっという間に咲き進み、桜と同時期に咲くというスミレが我が家でも2種開花。実家の畑に行った帰りにも2種見られました。
せっせとスミレ散策したいです。

庭石に着生した白いスミレが、今年も咲いてくれました。
スミレの寿命ってどのぐらいなんでしょう?

反対側から撮影した画像。
今、この辺りはウバメガシの古葉が沢山落ちるので、掃除も大変でした。

ヒゴスミレもsなにゃそうコーナーで咲きました。
今回はヒゴスミレを何年もたせられるかな?
コメント