今日も晴れ
昨日はさすがに疲れたのか、今日は昼前からちょっとおくたびれでした。
朝のうちに、芝生の草抜きと昨日切った枝葉を片付けていたのですが、主人と一緒にお墓参りに。明後日は義母の祥月命日です。
墓地公園の桜が咲いていたのは去年だったか一昨年だったか?
今年は蕾がまだ堅くて、ほんとに3月末に咲くのかな?という感じ。
↑原種シクラメン・スーダベリカム。
何年か前に種を取りよせたのを育てて咲きましたが、初開花は2022年で去年は咲いてないようです。
何故かな??
【分布】
シリア国境のすぐ北にある地中海の最東端の地域で、南北におそらく 80 kmほどの小さな地域に限定されています。トルコ南部のアマヌス山脈とアンティ トーラス山脈の固有の種です。この地域は、トルコの隣接する地域よりも湿潤な気候です。
標高 500 ~ 1500 m の針葉樹林、または落葉樹林または低木で、変成岩または火成岩の上の深い落ち葉の中にある木の根の間で成長します。アネモネ・ブランダ、コリダリス種、プリムラ・ブルガリス、ヘレボルス・ベシカリウスとも共存しています。
シリシアム、コウムと共に見られるところもあります。
生息地が周囲の地域よりも著しく湿っており、これらの優勢な条件が東地中海地域でのこれらの植物の広がりを効果的に隔離し、制限しています。かつて地中海地域がはるかに広大で、気候が一般的に湿潤で乾燥していなかった時代には、これらのシクラメンまたはその祖先は、地域全体ではるかに広範囲に分布していた可能性があると書かれております。
リバノチカム、シピリウムよりもかなり丈夫で、乾湿に強いです。播種後2年目に開花する株もあります。
【花】
葉が完全に成長するとスミレのようなにおいの花が現れます。花弁の長さ2~2.5cm。縦方向にねじれていますが、強くはありません。
forma pseudibericum の花弁は鮮やかなマゼンタ色です。 forma roseum では、淡いピンクからピンクです
開花期は2月から5月。
花冠は明るい紫色で、口の周りに濃い模様があります。耳介はありません。 雄しべは花冠から突き出ていません。
【葉】
光沢のある葉は幅広のハート形、広卵形、先端はほぼ鋭角から鈍角で、縁は規則的で浅い鋸歯があります。葉の色は、マーブルグリーン、灰緑色、または銀白色で、中央はクリスマスツリー模様。葉は秋に現れ、冬まで成長します。葉裏は赤紫色。
葉柄は地下の下部でひれ伏し、その後上昇して地上に直立します。
葉身は。長さ 2 ~ 8 cm、幅 2 ~ 8.5 cm。
【塊茎】
塊茎は亜球形で、上部がわずかに平らになっています。若い塊茎は滑らかで、次第に灰色がかった茶色になり、コルクのような表面になり、溝ができます。下側からのみ細い根が生えます。大人の塊茎の直径は約 4.5 ~ 7 cm です。
検索で良いサイトを見つけたのでコピーします。
【交配種】
Cyclamen × schwarzii
Cyclamen pseudibericum と Cyclamen libanoticum の交配種は1976 年に偶然に発見され Cyclamen × schwarzii と名付けられました。
Cyclamen pseudibericum forma candidum
完全に白い花の形、自然界で発見されたものでなく、栽培で生産されブライアン・マシューによって記されたもの。
Cyclamen pseudibericum f. candidum ‘White Hope’
オランダのマルコ・テン・フーペによって選ばれた完全に白い花。
【参考文献】
Cyclamen Grey-wilson
genus Cyclamen L
genus Cyclamen
cyclamen Paul Hendrikx
cyclamen of Turkey
cyclamen of Greece
The Journal of the Cyclamen Society
Cyclamen Society Field Study
※地域性や気候変動、最新情報などご留意ください。
コメント