今日は風がありました
台風は沖縄周辺にいるそうですが、それでも今日は台風のせいとしか思えない風が吹き抜けて気温高い割には涼しかったです。
お昼前に庭掃除しましたが、それほど汗もかかず、まずまずできました。
明日は玄関周辺の掃除とお供え物の買い出しをしようと思います。
メインのカメラがやはり調子が悪いので、夕方、キタムラに修理に出してきました。
猫のシロをずいぶん久しぶりでシャンプーしてやりましたが、昔は嫌がって暴れてましたけど、今はおばあちゃん猫なので嫌がりますけど抵抗できないという感じでした。

コンテナ植えのオクラに朝は花が咲いてました。
実家のオクラは昨日ずいぶん収穫できましたが、植え替えたので今からようやく収穫できそうです。それにしてもオクラってハマキムシが随分つきますね。葉がぼろぼろです。

↑以前はファイヤーワークスと言っていた花が今はコンフレナラブラブという名前らしいです。
これを植え込んだ寄せ植えがしっかりしてきたので、中庭の石積みの上に置きました。

スルガランは暑さに強いのかまだ綺麗に咲いています。

↑ベルノニアの赤い花を見上げて撮りました。
これは暑さには強そうです。

↑ミツバハマゴウの花数が随分多いです。
処分品を買ってきたとは思えない。

本日のカノコユリ。
                
コメント