砥石権現へ紅葉狩りに、その2、西砥石権現山頂でコーヒーブレークでした
ファガスの森からはしばらく急登が続くので、目を見張るような紅葉が出てきたら、時々休憩がてら眺めながら登っていきます。
それが、道標のある場所で急登が一段落しました。でもそこが西砥石権現山頂というわけではなかったのです。
↑ここからは勾配が緩やかになって、辺りはちょっとしたブナ林のようです。
雰囲気の良いところです。
形が変わったテツカエデがありましたので、近寄って撮影しました。
これはアオハダの葉っぱだと思うけど、ここも赤い実が少しも見えません。
今年はどこの山もアオモジの果実が不作なんですね。
そして、この日はあちこちから高城山のドームが良く見えました。
Rさんと二人で、シカ害で木々が少なくなったから、良く見えるようになったのかな?なんて話しましたが、来る時期が遅くて落葉していたせいもあるかもしれません。
枝を入れて、ドウダンの紅葉を撮影しました。
枝葉何の枝かは覚えていません。
ほぼ平坦と言ってもよいほどの緩やかな坂道です。
こんな道ばかりだといいのですが、これだとちっとも山に登れませんね(^^;)
以前より、やっぱり倒木が多いような気がします。
シカ害??
↑9時38分、西砥石権現山頂に着きました。
と言っても山頂表示は何もなくて、yamapの地図で位置を確認してここが山頂だと知りました。
ここでは楽しみにしていたコーヒー休憩を取ります。
私はこの日初めて飲むコーヒーなのです。
ついでに、お腹が減ったので、おやつも少し食べました。
10分ほど休憩したあと、再び歩きだすとすでに落葉したブナが出てきました。
この日歩く場所ではこの西砥石権現周辺がいちばん標高が高くて1457mあります。
風格のあるブナもすでに落葉していました。
シロモジも落葉していて、来春の花芽が赤くてかわいいです。
ここに来ると、これを見るのを楽しみにしています。
↑この日のログです。
西砥石権現から、砥石権現まではまだ距離がかなりあります。
コメント