阿讃県境歩きで相栗峠~竜王山~三頭越を歩く、その2、予想外の急登と意外な出会い

この日はあまり大した登りもないとRさんから聞いていたのですが、前回のあまりにもすごいアップダウンを経験したおかげで食べ物も今回は余分目に持ってきました。

相栗峠からすぐは緩やかな登りで、しめしめと思っていたのですが・・・

P3191986

↑いったん、車道に出合った後は、竜王山界隈に多い、木の階段道となっていました。

でもまぁ、このぐらいの階段は許せますね。

P3191988

ところが、山道もだんだん傾斜がきつくなってきました。

前回の激坂ではないにしろ、普通に急登ですね。

この日は朝が冷え込んだので、長袖ウエアの上から登山用のシャツを羽織ってましたが、汗が出てきました。

P3191989

鷹山まであと900mという道標が出てきました。

P3191990

なかなかの急登ですが、空が見えてきたのでもうちょっとですかね。

P3191991

↑8時37分、四等三角点「美女」到着です。

美女って面白い点名ですね。

P3191992

これはキティさんのプレートですかね。

もう消えかかってますが・・・

P3191996

下りも例の木製の階段です。

P3191999

少し下るとベンチまであります。

で、そこからまた階段を登ります。

P3192001

県境でおなじみのツルリンドウの葉っぱが見えました。

阿讃県境にはほんとにツルリンが多いです。

P3192002

鷹山まで400mという道標が出てきました。

あとちょっと・・・

P3192003

その辺りは植林帯になっていて、ヒノキの下にクロモジの株があるのですが、蕾がまだ固いです。

P3192007

植林の香川側に対して徳島側は雰囲気の良い自然林でした。

P3192008

山頂もそろそろ近そうですね。

P3192010

↑9時15分。鷹山山頂と思われる場所に着きましたが、山名表示がありません。

道標にも鷹山とでているぐらいなのに、山名標識ぐらいついていてもよさそうなのにね。

でも、場所はここで間違いないです。

ここを少し下っていくと・・・

P3192013

車道に出ました。

先ほどから鷹山公園というのが車道沿いにあって、そこで休憩しましょうと話していました。

P3192016

車道の幅がここいらでやたらと広くなっていました。

車道を渡って反対側に東屋もあって、休憩にぴったりです。

すると、ザックが一つ置かれてあって、単独男性の方がいらっしゃいました。

私たちも休憩するので、持ってきた飴玉を差し上げたのですが、なんと、この男性は東京から来られたそうです。

「なんでまたこんなマイナーな山へ?」とお尋ねすると各県の最高峰を登っているんですと・・・

そういえば、yamapでは各県の最高峰を登ると確かバッジがもらえるのでした。

もう少しお話を伺ったら100名山、200名山はすでに終わり、300名山が後40竿ほどと仰っていたようです。

この鷹山公園には塩江からタクシーで来られ、今から竜王山を経由して竜王山の一等三角点迄ピストンされるそうです。

今までの県境歩きは誰にも合わない歩きばかりでしたが、ここにきてお会いする人も出てきたんですね。

P3192017

休憩した場所のすぐ近くでセントウソウがあったのですが、残念ながら花は咲いてませんでした。

単独男性が竜王山に登られるのを見送って、私たちも竜王山を目指すことにします。

コメント

こんにちは。美女というポイント名があるのですか。埼玉県戸田市には高速道路の美女木ジャンクションがありドライバーには有名な地名です。平野のど真ん中で雑木林も無さそうなところです。

多摩NTの住人様、こんばんは。

美女という三角点の点名は何が由来なんでしょうかね。
ここ最近、忙しくて、なかなかそういうことを調べる時間がありませんでした。
美女木ジャンクションというのがあるんですね。
調べたら、生憎と私が走る機会がなさそうな高速道のジャンクションですね。

昨日も県境歩きの続きでしたが、まるでお花見山行と言えるほどいろいろな花が
一杯咲いていました。いい季節になりましたね。

コメントを投稿

阿讃県境歩きで相栗峠~竜王山~三頭越を歩く、その1、相栗峠から初めて歩く

阿讃県境歩きで相栗峠~竜王山~三頭越を歩く、その3、とんでもない眺めに驚いた