7月の瓶ヶ森散策、その4、散策で見かけた花①
瓶ヶ森林道沿いはお盆頃に石鎚へ行く途中で、あちこちに車を停めては花を見ますが、本格的に歩いて眺めるのは初めてかも。
↑車で通り過ぎた時にも目に着いたシモツケです。
山で見るピンクは嬉しいものですね。
そして、驚いたことにずいぶん久しぶりにバイカウツギが咲いているのを見ました。
昔は香川の里山でもちょくちょく見ていましたが、最近はあまり行かなくなったので見ていませんでした。
これも今では権現越で咲かなくなってしまったシコクシモツケソウ。
ピンクのシモツケソウは先日の大山ユートピアでも嫌というほど眺めてきましたが、こちらの白い花を咲かせるシコクシモツケソウは珍しいですね。
例年は寒風山で見ていますが今年は石鎚で見られました。
↑モリイバラと思われる真っ白いノバラも咲いています。
まるで羽みたいな変わった形の雲が真っ青な空に浮かんでいました。
時刻は丁度昼前で、直射日光が容赦なく照り付けて暑いのも暑いですが、なんといっても撮影するには光が強すぎます。Pさんは、これではろくな画像が撮れないねと嘆いていました。
陽射しが強すぎて、日向の花はぐったりしているので、ヤマアジサイも木陰に咲いてるものを選びます。
岩の上ではヒメキリンソウが可愛いですが、これも陽射しが強すぎ・・・・
こんなにうじゃうじゃと咲いていようとはね・・・・
↑染料になるコブナグサのようです。
これは咲いていると言えるかな?
コウスユキソウです。
赤みを帯びたナツトウダイ
オオキヌタソウまであって、瓶ヶ森林道を歩くだけでいろいろな花が見られます。
Aさんよりご教示あり、これはオオキヌタソウではなくキヌタソウだったようです。
この黄色い花は最初は何だろう?と思たのですが、どうやらミツモトソウではないかと思います。
ミツモトソウは広島の山でかなり以前に見たことがありますが、四国では初めて見ました。
お腹があまりに空いたので、駐車場に帰るのを待てず、木陰を見つけて涼しい中で頂きました。
こんにちは。ミツモトソウが見られたのですね。花はキジムシロにそっくりですね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2022年8月 1日 (月) 18:00
多摩NTの住人様、こんばんは。
散策中は何の花かわからなかったのですが、ブログ作成に当たって画像をモニターで見ていたら、
ミツモトソウでは?と思い当たりました。
調べたら、石鎚山系にミツモトソウが咲くそうです。
でも、今はかなり少なくなっているようですが、確認できてよかったです。
高尾山にもミツモトソウが咲くそうですね。
これを見てすぐにミツモトソウと分かる人はすごいですね。
投稿: keitann | 2022年8月 1日 (月) 22:57